くらしなんでも相談Q&A

実家の祖父名義の土地の相続、叔父の一人が相続放棄してくれない。

相談内容

実家に祖父名義の土地がある。相続人は祖母と、5人兄弟の長男である父と父の兄弟。その後祖母が亡くなり、最終的な相続人は父と叔父・叔母の5人となった。
父は、自分の子供である長男(私の弟)に相続させ名義を変更したいというが、叔父の一人が印を押してくれない。どうしたら良いか。

解答

相続人は父と叔父、叔母の5人であり、父の長男(私の弟)は相続人ではない。 
従って、弟には相続を原因として直接祖父から弟に名義を移転することは出来ない。弟の名義にするには父が相続して名義を取得し、その後、贈与等を原因として父から名義を取得する必要がある。
叔父は相続人であるので権利として、叔父に対し相続放棄の書類等に印を強要することは出来ない。
話合いによる解決が出来ないのであれば、家裁に「遺産分割の調停の申立」をする。
法定相続分による相続登記(相続人の共有となる)は叔父の承諾なくして単独でできるが、父名義の単独登記をするには、遺産分割協議を行い父親が土地を相続するとの合意が必要となる。

※ワンポイント

【遺産分割協議書】
○単独登記をするための遺産分割協議書は、実印を押印した遺産分割協議書を作成する。
協議が成立しない場合は、家庭裁判所に遺産分割調停の申立を行う。
調停での協議が成立しない場合は、家庭裁判所審判官による審判となる。

※回答者

弁護士 田中善助

家族関係の相談事例 事例をもっとみる

くらしなんでも相談
ほっとダイヤル

一人で悩まずにまずはご相談ください。
お気軽にお問い合わせください。

0120-39-6029サンキューロウフク受付時間10:00~16:00

専門家相談(毎月第2土曜日)ご相談内容に対し、専門家へお繋ぎいたします

平日相談(月~金、祝祭日を除く)相談アドバイザーがご対応をいたします

くらしなんでも相談Q&A

お応えいただく専門家
【弁護士】ヤミ金融、サラ金、多重債務、自己破産、訴訟問題など
【司法書士】相続・贈与、不動産、各種契約問題など
【社会保険労務士】各種年金問題、健康保険、雇用保険、労災保険・労働問題・職場での悩み(セクハラ・パワハラ)など
【就職相談】就職に関する相談、アドバイスなど

相談事例を見る ご相談